八代目店主の日々之好日
藤村屋が販売しているお漬物の中で最もお買い得やと思います。 ちゅうのは、蕪の部分と茎の部分と葉の部分 …
冷夏の影響で聖護院カブラの生育が遅く、たいへんお待たせしました。 →ご注文はこちら
長らくのご愛顧ありがとうございました。
ダイアモンド社発行【テレビステーション2009年第21号】で有名グルメレポーター彦摩呂さんに、ちりめ …
冷夏による野菜不足の影響で下記二点のお漬け物が品切れとなっております。 ・日の菜漬 姿(三本入り) …
もちろんおばんざいなんですが、凝り過ぎてこねくりまわし過ぎて訳わからんようになってきた、最近のいわゆ …
藤村屋のちりめん山椒に使用している実山椒が2009年6月収穫の新もの実山椒に変更になりました。 フレ …
製造元からの要請により(旧名 紫竹納豆)という表記を完全に抹消しました。 ご注文はこちら
と申しましても基本デザインはそのままなんです。 この際、最近流行のアクア風にしたろかとかも思ったので …
梅雨独特の蒸し暑い日の事、問屋はんに「なんぞ美味しいモンあらへん?」と言うたら勧めてくれはったんがこ …