八代目店主の日々之好日
ちょっとずつの販売開始、ドンクサイ事で申し訳ございません。 なんせ、一品ずつわたくし八代目が一人で味 …
都をどりのポスターで有名な磯田画伯のユニークなタッチで描いた美人画絵徳利にお酒を詰めた北川本家ふり袖 …
創業明治12年、京都御所のすぐ近くで醤油を製造してはる澤井醤油。 当店でも1Lや500mlの商品をい …
首が無い、、、 じゃ無くて、今晩の宵宮前夜祭祇園天幕映画祭に於いて21時より四条花見小路西あたりで角 …
祇園祭の宵々宮、15日の夜に祇園石段下から川端通間の四条通りを歩行者天国にして祇園天幕映画祭が行われ …
京都は清水寺の近く、八坂の塔を下った八坂通りに面したトコで手作りの京漬物を製造されている伊勢屋さんの …
7月15日に四条通り八坂神社石段下から川端通り間で「祗園天幕映画祭」が開催されるのですが、その中の特 …
しぼりだしになってるので、手軽で便利に使える西京味噌の田楽味噌を販売開始しました。 茄子の田楽はもち …
藤村屋の自家製ちりめん山椒で使用する実山椒は、丁度今の時期、新ものの山椒が出回るわずか2、3週間の間 …