モトローラ RAZR40買ったけども二ヶ月で壊れた件

MOTO RAZR40
新!八代目日記

前から興味があった折りたたみスマホ

型落ちのモトローラ RAZR40が、iijmioの会員向けセールで激安39800円で販売してたのですぐに購入しました。

RAZR40の良かった点

1.折りたたむと胸ポケットに入るサイズ
カバンはできるだけ持ち歩きたく無いのは男のサガ
シャツの胸ポケットに今時の巨大化したスマホを入れるとどうしても収まりきらない
RAZR40は折りたたむと厚みが増しますが、胸ポケットにちょうど良いサイズになり持ち運びが便利でした。

2.開くと巨大になる画面
RAZR40は開いた状態で6.9インチになります。
今まで使ってたPixle8aは約6.1インチ
その差0.8インチですが結構大きいんです


3.裏のフェイクレザー素晴らしい
携帯の背中、ほとんどの機種がプラスチックやガラス素材でツルツル滑りますよね。
私それが嫌いで携帯ケースは布が貼ってあるケース、いわゆるファブリックケースばっかり買ってます。
RAZR40はフェイクレザーが貼ってあって手によく馴染み滑らないのです。
小さい傷もつきにくいし。
保護ケース要らずなので、さらに一回り小さく感じて携帯性がとてもヨイ感じでした。

4.着信音に感動する
今は中国資本となったモトローラですが元はアメリカの無線通信技術を支えた老舗メーカーです。
世界初の携帯電話もモトローラですし、スマホの先駆けとなった情報端末もモトローラ。
フィンランドのNOKIAの端末とともに憧れた人も多いでしょう。
モトローラのRazrといえば折りたたみガラケーに与えられた名称、韓国のサムソンなどとは歴史が違う、由緒ある折りたたみ端末なんです。

で、Razr40を購入して最初に電話の着信音が流れたのがこの音

「あ〜ついにモトローラ端末を手に入れたんやなあ」と感慨深い気持ちになりました。
結構うるさいのですぐに着信音変更しましたが🤭

気に入ってたのに、たった二ヶ月で故障

そんな感じでアプリの移行も済んで使い慣れてきて愛着も湧いてきた矢先、、購入二ヶ月で折りたたみ部分の液晶に黒い画素欠けが発生しました。

ちょうど折り曲がる部分の中央に黒い点が入ってます。
拡大するとこんな感じ

MOTO RAZR40の液晶欠け

購入前の下調べで折りたたみ液晶は同様の症状が出ることはわかってたので、少し気になるものの気にせず使ってたら画素欠けがだんだん拡大してきてました。

仕方が無いのでモトローラーに修理依頼しました。
三大キャリアで購入せずiijMIOで買ってますのでメーカーに直接依頼です。


電話で20分オペレーターと話しました。 親切丁寧に確認説明をしてくれたのは良いのですが、挙句、最終的にウェブサイトから修理申し込みをするように言われました。
電話で受付番号を発行して、その番号を修理依頼フォームに記入するように言われました。
それなら最初からウェブで修理依頼するっちゅうねん。
僕の時間を返して欲しい。

自分で梱包する場合はヤマト運輸の着払いが使えるそうです。
1年の保証が付いてますが、落下や水没などの外的要因があった場合は有償になると説明されました。

無事修理されても初期化して帰ってくるので、初期設定やら使いやすいようにアプリの配置などをせんとあきません。
スマホの移行作業は新しいスマホを入手してハイテンションになってるからこそやれることですよねえ。
ああめんどくさ

修理には2週間程度かかるとのこと
購入前の下調べで折りたたみ液晶は同様の症状が出ることはわかってたので、Pixle8aは手放さずに残しておいてホント良かった。

ギャラクシーの折りたたみスマホを使ってた友人が、先日会ったら普通のスマホを使ってたので、なんで機種変したのか聞いたら、やはり液晶にダメージが出て買い替えたそうで。

メーカー問わず折りたたみスマホはまだ手を出すべきでは無いのかなぁ

修理から帰ってきたら再度使うか中古品としてオークションに出すか悩み中です。

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

令和今昔四季物語絵巻
新!八代目日記
人間国宝が3人も出はる!大阪万博の令和今昔四季物語絵巻を観て来ました

万博を予約してた日に、どんなイベントがあるかな?と調べていて見つけた令和今昔四季物語絵巻人間国宝が3 …

スーパーロボット魂 2025“春の陣” のささきいさおさん
新!八代目日記
ささきいさおさんを見習って生涯現役で頑張りたい

5月5日はオジサンが子供に還る日 なので今年も懐かしのアニソンコンサートに行ってきました。 御年80 …

chatgptが作ったイメージ
新!八代目日記
宝塚歌劇 オカンとボクと、時々、宝塚アン社長

うちのお母んは高校生ぐらいから宝塚に通い詰めてる宝塚ファンなんですが、ここ10年ほどは心臓の手術した …