骨伝導ヘッドフォンを買いました

新!八代目日記

こないだのAmazonのセールで注文してたAfterShokz AEROPEやっと届きました
AfterShokzはアフターショックスと読むようです

昔の骨伝導ヘッドフォンはAMラジオみたいな音質でとても常用できるものでは無かったですがAfterShokzのは良いですよ
旧機種のXTITANIUMを一年近く愛用してきましたが、ウォーキングの時やちりめん山椒炊いてる時に重用してます。

耳の穴を塞がないので、ウォーキング中の危険回避も出来ますし、ヘッドセット機能があるので電話対応も可能なんです。

一度チャリンコに乗ってる時に、おまわりさんの自転車取り締まりに捕まりそうになりましたが、「耳の穴を塞いでいない」という事で、無事無罪放免になった事もありますよ。

しかしこのご大層な箱はなんでしょう?
デジタルガジェットの箱がとても凝ったものになったのってiPhone発売ぐらいでしょうか?
本体の性能さえよければもっと簡易な箱でいいと思うのですが
ポーチとか袋とか余計なものもたくさんついてるし、これつけるなら値段を下げて欲しいと正直思いました


https://aftershokz.jp/products/aeropex

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

祇園萬治郎さんの入り口看板
新!八代目日記
萬治郎さんで鶏の水だき

祇園は辰巳神社横にあるろうじの奥の萬次郎さんで鶏の水だきを食べてきました。町内会の新年会です。うちの …

宝塚音楽院生徒募集
新!八代目日記
ネット歴。四半世紀前を想い物欲を治める

うちは年度末が8月で今年からfreee会計導入したんですが、慣れてなので、会計事務所に渡すデータ作り …

侍タイムスリッパー
新!八代目日記
ジャンボタニシに田んぼ一枚全滅させられた安田淳一監督の侍タイムスリッパー面白かったです

侍タイムスリッパー観に行ってきました。 むちゃくちゃ面白かったです。 おすすめします。 京都ロケが多 …