3年ぶりの消防団ポンプ操法

消防団訓練
新!八代目日記

東山消防団のポンプ操法訓練に参加してきました。

コロナ禍で三年も査閲が無かったので、久しぶりのポンプ操法です。

他の分団は結構事前訓練をしてたそうなんですが、弥栄分団は昼忙しい人やら夜忙しい人やらで訓練日の調整がつかず。

それでも3日間、元弥栄中学校のグラウンドで二時間弱の事前練習を実施しました。

昔は結構緊張しましたが、一番員を15年ほどやってるので、リラックスしてやれました。

大きなミスも無く無事放水も成功しました。

今年、やる気のある若い団員が2名入ってくれたので、たぶんこれでポンプ操法員も引退です。

四捨五入で還暦の、体重90kgの人が、いつまでもやる事では無いと思いますので、最後のポン操が無事やりきてて肩の荷が下りた気分です。

引退は少し寂しいような気もしますが、、、

、、、ロートル操法員で1チーム作って、若い団員と査閲出場権を競ってみようかしらん

※写真は他所の分団員さんです

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

祇園萬治郎さんの入り口看板
新!八代目日記
萬治郎さんで鶏の水だき

祇園は辰巳神社横にあるろうじの奥の萬次郎さんで鶏の水だきを食べてきました。町内会の新年会です。うちの …

宝塚音楽院生徒募集
新!八代目日記
ネット歴。四半世紀前を想い物欲を治める

うちは年度末が8月で今年からfreee会計導入したんですが、慣れてなので、会計事務所に渡すデータ作り …

侍タイムスリッパー
新!八代目日記
ジャンボタニシに田んぼ一枚全滅させられた安田淳一監督の侍タイムスリッパー面白かったです

侍タイムスリッパー観に行ってきました。 むちゃくちゃ面白かったです。 おすすめします。 京都ロケが多 …