ひなまつりのひちぎりもお店によって違うのだった

鍵善良房のひちぎり
新!八代目日記

ひな祭りという事で、いつもは祇園饅頭さんのひちりぎを買うのですが、隣に用事があったので鍵善良房さんのひちりぎを買ってきました。

鍵善良房さんのひちぎり紅白


祇園饅頭さんのは餅の土台にこしあんが乗ってるのでひちりぎとはそういうものだと思ってたのですが、鍵善さんのは練り切り?に餡でした。
餡に餡ですね

祇園饅頭さんのひちぎり


祇園饅頭さんのは白か赤の土台にこしあんが乗ってるので、これはお雛様を模しているんだろうと勝手に思い込んで、京都雛同様向かって右に白、赤を左に盛り付けてたのですが、鍵善さんのは白と赤がテレコになってます。
これではどちらを右に置いたら良いのかわからない

今流行りのユニセックス仕様なのでしょうか?

そもそもお雛様を模しているというのが僕の思い込みだったのかもしれない、たまには違うお店のを買わないとダメだと思った今年のひな祭りでした

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

MOTO RAZR40
新!八代目日記
モトローラ RAZR40買ったけども二ヶ月で壊れた件

前から興味があった折りたたみスマホ 型落ちのモトローラ RAZR40が、iijmioの会員向けセール …

令和今昔四季物語絵巻
新!八代目日記
人間国宝が3人も出はる!大阪万博の令和今昔四季物語絵巻を観て来ました

万博を予約してた日に、どんなイベントがあるかな?と調べていて見つけた令和今昔四季物語絵巻人間国宝が3 …

スーパーロボット魂 2025“春の陣” のささきいさおさん
新!八代目日記
ささきいさおさんを見習って生涯現役で頑張りたい

5月5日はオジサンが子供に還る日 なので今年も懐かしのアニソンコンサートに行ってきました。 御年80 …