龍笛の菅筒の紐を結び直しました

龍笛菅筒の紐を結び直し
新!八代目日記
2
菅筒の組紐

菅筒の紐がぶっつりちぎれてしまいました。
しばらく結び直して使ってたのですが、ブサイクですので新しい紐をつける事にしました

菅筒の組紐が解けている

下の方もだんだんほつれてきてじじむさかったのです

組紐は娘の嫁ぎ先が組紐屋さんなので、お願いして用意して貰いました。

この辺の部分がどう編んであるのがようわかりません。
悩んでたら、解説してる動画があると教えて貰いました。
こんなニッチな事でもちゃんと解説動画があるんですねえ、感心しました。

菅筒の組紐

右に巻いてくぐらして左に巻いて12周ほど巻いときました

菅筒の組紐

最後の総角結びがよくわらない
何度やっても上手くできない

あきらめてこんな感じで仕上げました

下の動画がありがたい解説動画です

こんばんは
私も同じ理由で組紐を変えたいのですが、正絹の組紐を探しています。京都、滋賀ではどこで購入可能できますか?

コメントありがとうございます
お稽古一緒にさせて頂いてる西村様でしょうかね?

娘の嫁ぎ先は製造元で小売はされてないようですので、ググってみました。
こちらで買えそうですが如何でしょう?

有限会社 伊藤組紐店

もし購入が難しそうなら、親戚に聞いてみますので、お気軽にご連絡くださいませ

2件のコメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

MOTO RAZR40
新!八代目日記
モトローラ RAZR40買ったけども二ヶ月で壊れた件

前から興味があった折りたたみスマホ 型落ちのモトローラ RAZR40が、iijmioの会員向けセール …

令和今昔四季物語絵巻
新!八代目日記
人間国宝が3人も出はる!大阪万博の令和今昔四季物語絵巻を観て来ました

万博を予約してた日に、どんなイベントがあるかな?と調べていて見つけた令和今昔四季物語絵巻人間国宝が3 …

スーパーロボット魂 2025“春の陣” のささきいさおさん
新!八代目日記
ささきいさおさんを見習って生涯現役で頑張りたい

5月5日はオジサンが子供に還る日 なので今年も懐かしのアニソンコンサートに行ってきました。 御年80 …