顔見世も無事千秋楽

南座顔見世大入り袋
新!八代目日記

リニューアルオープンした南座で二か月に渡り行われた南座発祥四百年 南座新開場記念 當る亥歳 吉例顔見世興行も本日26日に無事千秋楽を迎え、松竹様より大入り袋を頂戴しました

例年だと1袋だけなのですが、今年は11月公演の千秋楽の時も頂いてるので二枚目となります
ありがたい事に長年大入り袋を頂いてますが、二枚いただくのは今年が初めてです

祇園町の商いは第一に八坂神社、第二に南座のおかげで廻ってると実感する2か月でした

インバウンド効果が逆効果になってる藤村屋にとってこの二か月は「良いお客様」が来てくださいまして、実店舗の売上がちょびっと上がりました
南座閉館中という冬を乗り超え、大入り袋の御利益にあやかって大晦日まであと5日、頑張って商いさせていただきます

今年もありがとうございました

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

祇園萬治郎さんの入り口看板
新!八代目日記
萬治郎さんで鶏の水だき

祇園は辰巳神社横にあるろうじの奥の萬次郎さんで鶏の水だきを食べてきました。町内会の新年会です。うちの …

宝塚音楽院生徒募集
新!八代目日記
ネット歴。四半世紀前を想い物欲を治める

うちは年度末が8月で今年からfreee会計導入したんですが、慣れてなので、会計事務所に渡すデータ作り …

侍タイムスリッパー
新!八代目日記
ジャンボタニシに田んぼ一枚全滅させられた安田淳一監督の侍タイムスリッパー面白かったです

侍タイムスリッパー観に行ってきました。 むちゃくちゃ面白かったです。 おすすめします。 京都ロケが多 …