バジュランギおじさんと、小さな迷子

まあ皆さん聞いて下さい
わたくし久しぶりに映画館で涙がちょちょぎれた訳であります

普段はゴツいおっさんが泣いてるのがまわりの人にバレると恥ずかしいので、エンドロールの時に「アクビしたら涙出てもた」を装いながら涙をサクッと拭うのですが、この作品はアクビではごまかせないと観念して感動の涙が流れるままにまかせました
ラストシーンはエグエグえずきそうになるのを必死で堪えました

感動ばかりでは無くて、インド映画なのでお約束のように唐突に歌とダンスがはじまりますし、極彩色豊かな映像で赤緑色弱な私は小学校の時のテストを思い出して目がチカチカしましたが、全編に渡って楽しい映画です
感動と笑いが交互に組み込まれて、感情を揺さぶられます

先日また印パが小競り合いしてましたよね
いや、戦闘機撃墜したりしてるから、これはもう戦争状態か

こんな時だからこそ観たい映画です
事前にインドとパキスタンの関係、宗教の事などを下調べしていくともっと楽しめると思います

大きな劇場ではやってないです
京都シネマさんありがとう

「バジュランギおじさんと、小さな迷子」

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

MOTO RAZR40
新!八代目日記
モトローラ RAZR40買ったけども二ヶ月で壊れた件

前から興味があった折りたたみスマホ 型落ちのモトローラ RAZR40が、iijmioの会員向けセール …

令和今昔四季物語絵巻
新!八代目日記
人間国宝が3人も出はる!大阪万博の令和今昔四季物語絵巻を観て来ました

万博を予約してた日に、どんなイベントがあるかな?と調べていて見つけた令和今昔四季物語絵巻人間国宝が3 …

スーパーロボット魂 2025“春の陣” のささきいさおさん
新!八代目日記
ささきいさおさんを見習って生涯現役で頑張りたい

5月5日はオジサンが子供に還る日 なので今年も懐かしのアニソンコンサートに行ってきました。 御年80 …