レビューの信頼性について考える

ユーザーレビューに偽りなし
新!八代目日記

参加してるオンラインショップのコミュニティに「【早期レビュー取得プログラム】」というスレッドが立ちました。
内容はこんな感じ

早期レビュー取得プログラムとは、ある商品を購入した購入者が、その商品を使用した体験について、レビューを通じて共有するように、購入者に促すプログラムです。プログラムの 最終目標は、いち早くレビューを獲得することです。レビューを獲得することで、購入者は適切に購入の決断を行うことができ、ページビューや売上の増加につながります。

プログラムに登録した商品を購入した購入者に、商品のフィードバックを書く代わりに少額の特典(300円のギフト券)を提供し、いち早く最大5件のレビューを獲得するものです。

https://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=7482082051

昔、楽天出店ショップがよくやってた「レビューを書いてくれたら送料無料」とか「おまけあげます」をアマゾンがシステムとしてマーケットプレイス出店業者に1商品登録あたり6,000円で提供し、レビューを書いてくれたお客様には500円の商品券を提供するんですね

これみなさんどう思われます?
私は少額とはいえ対価を貰う購入者が正確な商品レビューなんて書ける筈も無いと思うし、ただでさえ中国人販売者が偽レビューで自社商品に高評価を付けてる事で、著しく落ちてるAmazonのレビューの信用性をますます落とす愚策だと僕は思ってます

でも、ちょっとショックだったのは、参加してるECショップのコミュニティのオンラインショップ運営者達は是定的で「とりあえず試してみます」「試しに商品登録しました」なんて声が上がってて、それに対する否定的な意見が全くなかった事です

藤村屋は、オンラインショップの運営開始して20年来、こういった事をした事が無いですし、やはりレビューというのは「良いものは人にも勧めたい」「悪い物は人に教えて損をしないようにしてあげたい」とお客様が博愛というか人間愛から自発的に書かれるものであるべきと考えてます

という事で藤村屋ではこんなバナーをオンラインショップに表示してます
ユーザーレビューに偽りなし
ここに書いてるようにお客様のレビューは尊い言葉だと考えてます
お褒めの言葉を頂くと感謝の気持ちと商いへの意欲を頂き、お叱りの言葉で反省し改善してきました。

これからもこの方針を貫こうと思ってます

ちなみに上のバナーは藤村屋ウェブ本店には貼り付けてません
以前のレビューはホームページを改装した時に一旦ご破算にしたのですが、改装後の新ショップでは、残念ながらほとんど全然全くレビューをいただけて無いからです(苦笑)

可哀想と思われましたらちっとレビューを書いていただけると嬉しいです
こういうお願いの仕方、訴え方は僕の中ではOKだと思てマス(笑)

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

諌山画伯の青海波
新!八代目日記
お別れの青海波饅頭

18年間、宮本組雅楽班の講師を務めて頂いた先生がご退任される事になり、送別会を開催しました雅楽班の班 …

生野八坂神社の御朱印
新!八代目日記
大阪生野の八坂神社にお詣りして参道の生野本通商店街を楽しんできました

大阪環状線、天王寺駅の一つ手前、寺田駅までやってきました ここへ何しに来たかというと、素戔嗚尊をお祀 …

SWシネマコンサートのチラシ
新!八代目日記
始めてのシネマコンサート

シネマコンサートってご存知ですか?映画の中で使われてる曲、いわゆる映画曲を演奏するコンサートはわりと …