昔は木屋町通りにあってもしかしたら坂本龍馬が軍鶏鍋の鶏を買いに行かせた店かもしれない老舗鶏鍋屋とり新さんの親子丼

親子丼が好き
親子丼が好き

鳥新さんは昔は木屋町通りにあったそうで、祇園に移転してきはったらしいです。
あの坂本龍馬が暗殺された時に身の回りの世話をしていた菊屋峰吉に鶏肉を買いに行かせた店だと研究者が訪ねて来はった事があると女将さんに聞いた事があります。

とり新さんをグーグルで調べると大和大路通りに面した本店が出てきます。

評価やコメントがごちゃごちゃになってしまってるんですが、鳥のお鍋を食べられるのが大和大路通りに面している鳥新さん、夜は焼鳥、昼は親子丼が食べられるのはとり新さんやと思います、たぶん、知らんけど😅。¥

とり新さんは白川南通り(白川通りでは無く一筋南、白川に沿った通り)に面してます。

親子丼のとり新さんは鳥新さんの息子さんがやってはると聞いてます。

さて、本題、とり新さんの親子丼ですが、人気店だけあって土日のお昼時は行列が出来てる時が多く、なかなか伺う事ができませんでした。
12月の中頃、世間は正月準備で忙しい、祇園に人通りの少ない時に行ってきました。

とり新さんは間口は広いんですが、焼き鳥屋さんという事もあり奥行きがほどんど無い、カウンターとテーブルが1席の小さなお店です。
カウンター席に座ったので目の前で店主さんがおられ、チキンハートの僕は店内の写真撮影をする事ができませんでした😅

こちらのメニューなんですが、なんと親子丼しかありません
親子丼しか無いゆえか、席に座るとお茶を出してくれた後に注文も聞かず、すぐに作り始めはりました。
ワンオペでこなしておられて、なかなかの手際の良さなんですが、店主さん愛想無しなん?とちょっと気になりましたんですが

親子丼が目の前に届いたらそんな事はすぐに忘れてしまいまして、美味そうな親子丼に目が釘付けです😊😊😊

まず目に付いたのがお漬物、うどん屋さんの親子丼には黄色いタクアンが申し訳程度に乗ってる事が多いですが、こちらのお漬物は出来合いの味ではありませんでした、たぶん手作り。それに昆布の炊いたんまで付いている。
これ多分、鳥新さんに鶏の水だき食べた時、シメの鳥雑炊で出てきたお漬物ですわ。

湯のみサイズですが、お味噌汁も付いてました。
これで800円(2021年)という値段は値打ちがありますなぁ

もひとつ目に付いたのがスプーンが付いてるとこ
これは行き届いてます、僕のようにお箸をちゃんと持ってあんじょう食べられへん人にはとってもありがたいです。
お箸で親子丼をすするようにして食べるのって下品ですやんか


親子丼は卵の黄身が乗ってるタイプ
私は断然このタイプが好きです
最初は黄身を壊さんように周りから食べて、味にちょっとあいてきたら(飽きてきたら)、卵を潰して頂く味変ができるんですよね。

薬味は竹筒に入ってどんとカウンターに置いてあります。
最初から山椒をかけて出すっちゅうのは親子丼を供する方に絶対やって欲しない事です
人にはそれぞれ好みがある

こうやって使い込まれた薬味入れが置いてあるところは安心します。
そら今時の衛生面で言うたら、小分けされた小袋を出すのがええんかしらんけど、世の中皆がしんきやみ(辛気病み)になり過ぎたら息苦しいですわ。

なんて事を考えながら黙々と食べていたら、あっという間に完食しました。
大変美味しゅうございました。

食べ終わって満足感から放心状態になってたら「お茶淹れましょか?」って声をかけてくれはりました。
愛想無しでは無かったのですね、すんません、私こそがコミュ障なもので

お店を後にして白川南通りを北上

子供の頃よう遊び場にしていた辰巳神社にお詣りして、藤村屋の名前の玉垣を探して帰路につきました

とり新さんの最寄駅は
京阪電鉄 祇園四条駅から徒歩5分です
京都市地下鉄東西線 三条京阪駅から徒歩5分です

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

親子丼が好き
親子丼が好き
大原里の駅の親子丼は少し残念な親子丼でした

以前、大原の里の駅の親子丼を食べに行ったら、行った時間が早すぎて提供されておらず、卵かけご飯を食べて …

親子丼が好き
親子丼が好き
門真の力餅食堂の親子丼

門真の力餅食堂さんの親子丼を食べてきましたなぜに大阪の門真まで行ったのかそれは旨い親子丼が俺を呼ぶか …

親子丼が好き
親子丼が好き
手打ちそばの初音さんは午後八時まで開いてて使い勝手が良い蕎麦屋さんでした

石臼蕎麦 初音屋 うどん屋さんとか蕎麦屋さんって、チェーン店を除くと、ほとんどの店が夜6時ごろに閉店 …