京の今年の桜の開花予想は3月31日らしおす。もっともこの桜ちゅうのは「染井吉野・ソメイヨシノ」のことどして、里桜、山桜なんかはもうちょっと後、牡丹桜は4月中旬以降ちゅうことになります。

うちはこの染井吉野はあんまし好きなことおへん。これは明治初期、東京の染井村の植木屋はんが大島桜と江戸彼岸桜とを交配さしてるときに偶然うまれた雑種らしおす。雑種のせいか育てやすく繁殖力も旺盛で、花も葉が出るまえに咲きますさかい、みた目が派手どす。そんなことであっちゅう間に全国に拡がったんやそうどす。

それまでの桜ていうたら、たいがい八重桜が主体やったらしおす。せやから、遠山の金さんの桜吹雪は一重ではおかしいんとちゃうやろか?太閤はんが醍醐で大茶会しはったときも、きっと八重桜を観てはったんやて思います。
京都市もご他聞にもれず、せっせと染井吉野を植えたはりますけど、京の桜ちゅうたらやっぱり「紅枝垂れ・ベニシダレ」白川あたりには少ぉし植わってますけど…あと、「細雪」の舞台となった、平安神宮・神苑のもあでやかどす。風にそよぐ枝垂れに、あでやかな花が揺れるとこなんかよろしおすなぁ。舞妓ちゃんの背景にはぴったしどす。

けど、うちの一番好きなんは山桜どす。緑々した山道でふと目にした紅みを帯びた葉にかくれた白い花には、思わずはっとさせられますえ。けど、これは町中へ植えても似合わへんて思います。名前通りに、山の中でひそと咲いてるのんが風情があってよろしおす。

さて、皆はんのお好みの桜はどんなんどっしゃろか?

コメントはまだありません

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

ごまめの歯軋り
地蔵盆

大文字の送り火も済んで、ご先祖さんも気ぃよう冥土へ帰って行かはりました。今年も連れて行かれんとすんで …

ごまめの歯軋り
舞妓ちゃんと芸妓はん

なんやどさくさに紛れて自民党の大勝利に終わった今回の選挙どしたけど皆はん、ちゃんと投票に行かはりまし …

ごまめの歯軋り
団扇

久しぶりに宿坊(自分の行きつけのお茶屋はんのこと)へ顔を出したら、「○×はん、ぎょうさん来てまっせ」 …