はま一さんの春物新商品4点販売開始しました。 定番の魚そうめんも販売再開いたしました。 大変お待たせ …
昨年は蕪類の生育不良で大変入荷が遅れました、紅白の色どりが何とも美しい「紅千枚漬」がようやく入荷しま …
平素は格別のご贔屓を賜りましてありがとうございます 比較的お値段が高いちりめん山椒を、いつでも食卓に …
藤村屋のお母んが2017年12月18日(月)の11時から生放送のKBSテレビ放送「おやかまっさん」に …
今年は2週連続で週末に来た台風の影響で秋に収穫出来る農産物の出来高悪く、産地より「例年通りにはいかへ …
石川九楊先生に書を習ってる知人の皆さんの作品を観に京都は岡崎の京都市美術館別館に行ってきました。 す …
大変おまたせいたしました お正月商品がほぼ出そろいました 山口県産 田作りごまめ(生)のご注文はこち …
平成29年の年末恒例顔見世は今年もまだ南座改装中にて、岡崎の某企業名を関した劇場での上演となりました …
先日テレビを見ていたら「池の水ぜんぶ抜く」って番組をやってました 池の水を抜いてその池に住んでる水生 …
京都の伝統的な庶民派お菓子である五色豆とそばぼうろ 製造元の規格変更があり、しばらく販売を停止してお …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |