最近京都でも実証実験が行われてるLUUPってレンタルの電動キックボードをご存知ですか? 藤村屋から徒 …
手抜きの画像のみブログです、すいません
たぶん20年前ぐらいになると思うのですが、歌舞伎発祥の地に住んでいながら歌舞伎を楽しめないのは恥ずか …
「こんなとこ、住むとこ違う」と、商いで金儲けして郊外に大きな家を建てた近所の小金持ちは悪態をつくんで …
京都の寺社仏閣で節分行事の見どころは?、と京都通の方に問うとまず出てくるのは吉田神社の節分祭や壬生寺 …
移動中に少し時間が余ったので、ぷらっと銀閣寺に行ってきました。最後に行ったのはたぶん20代の頃ですか …
ひいひいばあちゃんが娘の頃、店の木戸の隙間から夜外を眺めてたら時折お侍さんが歩いててとても怖かったと …
コロナも少し落ち着いた2021年の秋、たぶん小学生の時に行ったっきりの鞍馬寺に久しぶりにお参りに行っ …
この秋は多くの寺院でライトアップが再開されている事もあり、コロナで人の少ない京都も今年で終わり(と思 …
2019年に行った知恩院さんのライトアップが雅楽の演奏はあるわ、おっさん(※京都人の一部宗派の人は坊 …
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |