八代目店主の日々之好日
最近京都でも実証実験が行われてるLUUPってレンタルの電動キックボードをご存知ですか? 藤村屋から徒 …
手抜きの画像のみブログです、すいません
アニソンBIG3と呼ばれる方々をご存知でしょうか?昭和40年生まれの私にとっては、アニメや特撮といえ …
お昼ご飯は今年のお誕生日で81歳になる藤村屋のお母んが作ってくれてます。NHK出版の「きょうの料理」 …
たぶん20年前ぐらいになると思うのですが、歌舞伎発祥の地に住んでいながら歌舞伎を楽しめないのは恥ずか …
リアルタイムで観ていた先輩に教えて貰った動画で理解(?)が深まりました 特撮で育ったおじさん達に庵野 …
祇園町というところは、最近こそはすっかり観光地の様相を呈しているのですが、もともとは歓楽街であり、大 …
治部煮が食べたくなって能登料理の店に入ったら置いてあった「Fのさかな」という地域情報誌魚屋(いちおう …
ずいぶん昔、YAMAHAのプリメインアンプだったかスピーカーだったかの新機種視聴会へ行ったら、視聴デ …
藤森神社へ雅楽のお稽古に行った帰り道、日曜午後7時半藤森神社から家に帰るのには、奈良街道を北上して本 …